アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  オススメな年末年始の旅行先スポット 国内の温泉や芸能人風に海外も

オススメな年末年始の旅行先スポット 国内の温泉や芸能人風に海外も

 

年末年始を旅行で過ごす人が増えています。芸能人が正月にハワイ旅行したニュースが毎年流れてますね。旅行会社も年末年始のパッケージツアーに力を入れています。

 

正月こそ自宅、というこれまでの習慣もわるくありませんが、一度は新年を旅行先で迎えるのも新鮮な気持ちが体験できそうですね。

 

国内旅行は温泉宿がオススメ

 

山形にある銀山温泉は街全体が大正ロマン溢れる大舞台のよう。よくタイムスリップしたみたいと例えられがちですが、この古風な情緒あふれる銀山温泉は多くの人に高い満足度を与えています。

 

有名なアニメ映画「千と千尋の神隠し」でモデルの一つになったらしく、連続テレビ小説「おしん」の舞台にもなった山形県尾花沢市の温泉宿エリア。早めの予約が必要かもしれませんが、夫婦で、ご家族でどうぞ。年末年始を豊かに過ごすのに温泉旅行は最高の雰囲気を味わえます。きっと元旦には雪化粧に彩られたノスタルジーを味わえるでしょう。

 

また、日本で最古の木造建築による湯宿がある群馬の四万温泉、日本三古湯のひとつである道後温泉も古く由緒と効能ある温泉です。年末年始に一年の疲れを癒しつつ日本の文化を味わえる国内旅行を楽しみましょう。

 

海外旅行は暖かい南の方へ

 

正月の海外旅行といえばハワイ! とすぐ思い浮かぶほど、日本人にとって年末年始とハワイ旅行はセットでお馴染みです。それにしても、どうして芸能人は仕事で忙しいはずの元旦前後に海外旅行へ行きたがるんでしょうね。

 

わたしたち一般人は芸能人でもなく、正月3が日に仕事がお休みなので誰の目も気にせず思い立ったが吉日、いや元日とばかりに海外旅行できます。

 

じゃあ具体的にどこへ行こう? となると今は寒い冬。もっと寒いアラスカやシベリアに行きたがる好事家ならともかく、できるだけ暖かい気候の国へ飛行機でフライトして年末年始の海外旅行は心身ともにポカポカになりたいですよね。

 

ハワイとグアムの違い

 

ミーハーですが芸能人と同じハワイはどうでしょう。日本から飛行機で東へおよそ7時間。時差は約マイナス18時間半。日本が深夜0時のとき、ハワイは朝方の5時くらいです。

 

1月のホノルルは日本より全然暖かいですが、最低気温は20度を下回るため夜はアロハシャツではなく長袖が必要です。ちょうど雨期であり頻繁にスコールが降る天気と考えておきましょう。日中は若干寒い時もありますが海やプールでバシャバシャ遊ぶことができます。

 

一方ハワイと比較するとグアムは南に3時間半ほどのフライトとなります。北から南への移動なので時差は約1時間で殆どありません。近いし時差ボケを気にしなくて良いので、ハワイより気軽に旅行しやすいですね。

 

乾季に入った1月のグアムなら一日中暖かく過ごしやすいリゾート観光地です。雪一色の日本から一転、水着で綺麗な青い海にダイブできるグアムは年末年始を過ごす南の国に最適です。

この記事を見た方は、この特集も見ています

バレンタインの義理チョコにオススメ! 安いチョコレート6選

  2月14日、バレンタインデーでチョコレートを誰に贈るか、もうお決まりでしょうか?   プレゼントをあげる相手によって種類があります。揺るぎなき想い人なら本命チョコ、ぶっちゃけどうでもいいけど、まぁあげてもい ...続きを読む

メッセージを入れられる靴べら

オリジナル文字で掘り込む事も可能。   『オーダーメイド』にこだわり、不可能とも思える要望を可能にしてきた「有限会社ユウキ」が創る靴べらは普段使いはもちろん、1本単位で化粧箱に入っていますので、贈り物やノベルティとして ...続きを読む

10人に9人が”かくれ栄養不足”!?自分の栄養バランスに自信があると答えた人の10人に9人が栄養不足と診断される現実

  近年、家族形態の変化や食生活の乱れから様々な栄養が不足していることがささやかれています。国民健康・栄養調査(厚生労働省)によると、性別・年代別に状況は違っても、栄養バランスが日本人の食事摂取基準の推奨量(同省)に満たない ...続きを読む

旦那にクリスマスプレゼントを安く買って喜ぶ選び方

    旦那さんへ贈る今年のクリスマスプレゼントはもう決まりましたか? 去年のクリスマスギフトと重複しないほうが良いですよね。でも予算の関係もあるし、正直、高い物は買いたくないはず。旦那さんに喜んでもらえる安いク ...続きを読む

撮影した写真を写真展やフォトコンテストに出品。表舞台でカメラ技術を評価される貴重な経験

趣味のカメラですから、撮影した写真を他人に公開する必要はありません。けれども、渾身の力作、1,000枚に1枚撮れるかどうかの神ショットが生まれたら、ぜひ世に広めてみませんか。   フォトコンテストや写真展は春夏秋冬、全 ...続きを読む

PAGE TOP