【山の日に関するアンケート調査】新・祝日「山の日」の認知度は?
「山の天気は変わりやすい」、「午後ほど雷雨に注意」は本当?
よく「山の天気は変わりやすい」といわれますが、これには風が大きく関係しています。山の斜面を風が上る時は雲ができやすく、下る時は雲ができにくくなります。風向は刻々と変化しており、風向が変わると斜面に対する風の動きが変わるため、天気(雲のでき方)が変わりやすくなります。
さらに夏山では、強い日差しによって空気が暖められ、その空気が山の斜面を上昇するために積乱雲が発生しやすくなります。そのため、特に午後は落雷に注意が必要です。夏山登山はできるだけ早いうちに登り始め、早めに下山することが重要です。
山の天気は変わりやすいからこそ、知識の備えとこまめな天気のチェックが大切!
いつも山を楽しんでいる方も、山の日をきっかけに登山デビューする方も、夏山の天候について理解を深めること、最新の天気の情報を入手すること、この2つの心掛けが大切です。tenki.jpの「山の天気」では、8月31日までの期間限定で、全国24地点の山小屋付近の天気予報を毎日更新しています。その他、日本百名山を含めた216地点の山のふもとの天気や高度別の数値計算結果も公開しています。変わりやすい山の天気をこまめにチェックし、準備をしっかりと行うために「tenki.jp」の情報を役立てていただきたいと考えています。