アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  2016年の年賀ハガキはこれ! 今年の郵便局お年玉つき年賀葉書を紹介

2016年の年賀ハガキはこれ! 今年の郵便局お年玉つき年賀葉書を紹介

 

お年玉付き年賀はがきといえば、表の下部にお年玉賞品くじの番号が楽しみですよね。毎年たくさんの年賀状を送り合っている方なら、2016年の年賀はがきで当たるお年玉賞品をワクワクして待っておられるのではないでしょうか。

 

郵便局から発売される年賀はがきは年によって微妙にデザインが異なります。2016年の年賀はがきはどんな特徴なのかご紹介します。

 

郵便局から様々な年賀ハガキが発売中

 

新年の挨拶をあけおめメールやメッセージアプリで済ます人が増えていますが、そんなネットを使った年賀ハガキサービスがあります。ウェブキャラ年賀郵便局の公式サービスで、切手部分や宛名面、はがき裏側の通信面にキャラクターがカラー印刷されている特別な年賀ハガキです。

 

今年のウェブキャラ年賀状は全部で11種類あります。サンリオから「ぐでたま」「SHOW BY ROCK!!」「ハローキティ」「マイメロディ」、ルーカルフィルムから映画「スター・ウォーズ」、ディズニーから「ディズニープリンセス」「ツムツム」、任天堂からゲーム「スーパーマリオブラザーズ」など。さらに郵便局のマスコットキャラ「ぽすくま」と全国47都道府県の「ご当地キャラ」まで参戦と豪華な顔ぶれ。購入はパソコンやスマホなどからWEB限定販売となります。郵便局の実店舗に訪れても取り扱っていないのでご注意を。

 

また、これとは別にキャラが立体的に見えるお年玉付3D年賀はがきも発売。こちらは逆に郵便局限定の特別なキャラ年賀はがきで、「スター・ウォーズ」と「ディズニーツムツム」の3D画像が裏面に印刷されています。ご購入は最寄りの郵便局までどうぞ。

気になる年賀はがきのお年玉賞品は?

 

年賀状のお年玉番号が当選しているかどうか宝くじのようにワクワク確認するのは新年の風物詩ですね。

 

平成28年、西暦では2016年のお年玉付き年賀はがきの1等でもらえる現金の金額は、なんと史上最高の10万円に引き上げられました。これはぜひたくさんの年賀ハガキを送り合って1等を狙いたいですね。ちなみに去年の2015年は1等で1万円でした。

 

1等賞は下6ケタの当選で、現金を現金書留でもらえるほか旅行・家電など計7点の豪華景品から選ぶことが出来ます。2等賞は下4ケタが合致で、地域名産品のふるさと小包など。3等は下二桁で例年通りお年玉切手シートがもらえます。毎年新しいデザインの切手が発行される限定性がありますので、これはぜひともゲットしておきたいですね。

 

当選本数から比較してみると、1等は3,039本で、その割合は100万本に1本。3千本もあるなら、1本くらい当たりそうな気がしてきますね。2等は303,925本で、1万本に1本です。年賀状を万単位で受け取れる人は滅多にいないかもしれませんが、1等よりは十分に期待できます。そして3等は60,785,040本、約6千万本となり、100本に2本の割合。確率は2%ですね。

この記事を見た方は、この特集も見ています

【書評】薬いらずで認知症は防げる、治せる! 最新の認知症医療と対策の紹介

  認知症は治らない、防げない、不治の病。未だにそう思っている人は沢山います。諦めているといってもいいでしょう。もしも認知症が防げる、治せるとしたら。嬉しさもありますが、驚きのほうが大きいかもしれませんね。   ...続きを読む

相撲? コント? 禁じ手を連発する「初っ切り」相撲が面白い

  日本伝統の国技、相撲は厳粛な雰囲気の中で真剣勝負の力士同士がぶつかり合い、一瞬で決着が付く。そこにお笑いの要素などもってのほか。のはずなのに、こんなの観たことない! そんなユーモアと意外性あふれる「一番」の世界がある ...続きを読む

甘さ控えめ大人向けスイーツ。甘いものが苦手になりつつある40代50代でも嗜めるビター系。

  まさか、若い頃あんなに好きだったお菓子類が苦手になる日が来るなんて。加齢に伴う味覚の変化には、我が身のことながら驚かされますね。砂糖てんこ盛りの甘いケーキやジュースがキツイ…2口、いや1口で、もう結構。 ...続きを読む

50代にふさわしい週末の過ごし方。大人の余裕を最大限に活かした豊かな休日を。

  皆さま、週末はどのようにお過ごしでしょうか。子供も大きくなって家族一緒に出掛ける事もあまり無くなってくる頃、お父さんお母さんのプライベートにも自分なりの余暇を楽しむ自由な時間が増えてきます。   日がな ...続きを読む

冬の突然死にご用心! 雪や餅など怖い死因と予防の方法

    冬には冬の危険があります。あっという間に訪れて対処する猶予もない突然死ほど怖いものはありません。特に高齢者の方は唐突な異変に見舞われないよう、冬季の生活で以下の点に注意しましょう。   雪で転倒 ...続きを読む

PAGE TOP