アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  【銀座のクラブ街に究極のおもてなしがあった】お箸でいただく創作フレンチと日本酒のペアリングが楽しめる「GINZA NARASHIBA」

【銀座のクラブ街に究極のおもてなしがあった】お箸でいただく創作フレンチと日本酒のペアリングが楽しめる「GINZA NARASHIBA」

一番最初だけはフルコースを食べていただいて、当店のボリュームやテイストを知っていただければなと。二度目以降の来店ではちょっと一杯や、二次会で1、2品などカスタマイズできる自由さもあります。

また、お店自体の収容可能人数は19名ですが、最大10名とさせて頂いています。シェフと私の2人で、お客様ひとりひとりにご満足頂ける最大の人数だからです。

 

――ずばり、フルコースのお値段は?

食事とお飲み物含めて、11,000円くらい。銀座の中では、それほど高くないのでは。

 

――銀座という場所。

銀座という場所でお店を出す事は、初めから決めていました。私は、昔、役者をやっていたのですが、いかにリアルさを伝えれるかが大事な”殺陣”の稽古の時に学んだ「嘘からは嘘しか生まれない」という事が今に生きています。本物を提供して、お客様に判断して頂きたいという思いです。

 

――特別感。

入口の扉は準備中は開いてますが、営業が始まると扉を閉めてしまいます。普通は逆ですよね。目立つ看板とかは無しにして、見る人が見たら分かる行灯を目印に。道を何度か往復してやっと見つけられるお客様もおられます。

完全予約制なので、そうさせて頂いてますが、常連のお客様からは、普通に歩いていたら通りすぎてしまう様なお店を知っているという特別感があるというお声も頂いてます。 

 

――あの丸い行灯のようなものは?

日本酒の蔵元で使われる杉玉または酒林といわれ、新酒が出来たことを知らせます。 

最初は緑色なんですが、お酒が熟成するにつれて杉玉も緑色から茶色に変わっていき、それを見た人に熟成の具合が伝わる。お店自体も同じ様に熟成していきたいという思いです。フレンチレストランでこれを飾っているお店は他にないのでは。

 

――高橋さんのおもてなし精神の原点は?

一人っ子だったのが関係あるのかはわかりませんが、昔から周りの人を喜ばせるのが好きでしたね。お客様で何か企画してくれたら、全力でそれを盛り上げたいと思ってます。シェフと一緒に(笑)

 

――ペアリングでの日本酒とは。

例えば居酒屋で、お刺身に合う日本酒を頼んだとして、次に唐揚げを頼んだら、その前に頼んでいた日本酒と唐揚げが合うはずがないんです。結局、料理とお酒のどちらともダメにしてしまう。お料理ごとにピッタリあう日本酒は違いますからね。1品づつ合った銘柄と頂くのが自然です。

フレンチとのペアリングで提供している日本酒は、酸味、甘味、旨みのバランスを意識しており、フレンチ、日本酒の味わいをより一層引き立て、「日本酒が苦手」というお客様も、おかわりする事もある程です。

 

ペアリングの日本酒は、前日までにシェフが創る料理に合わせて決めておきますが、最終的には当日、お客様を見ながら決めます。私は、「料理に合った日本酒」を考えますが、そこに「お客様」が入る事によって想定外の事も起きます。本当にお客様に喜んでいただくためには、お客様との会話や表情が不可欠かと思っています。 

この記事を見た方は、この特集も見ています

年末年始は家族でスキー場へGO! 正月にゲレンデで雪遊び、予約不要で日帰り旅行

  まとまった休みが取れる数少ない機会の年末年始に、家族でスキー&スノボー旅行がオススメです。さっそく物置の中にあるスキー板・スノーボードを探しに行きましょう。   仕事納めから仕事始めまで日数は1週間前後 ...続きを読む

【投資信託】個性的なファンドをご紹介。変わったテーマに特化して面白い投信商品

  投資信託というと、証券会社でプロトレーダーの人が何やら色々な株や債権を売り買いして増やしてくれる、そんな漠然としたイメージがあるかもしれません。株式と債券、国内海外、短期長期、安定性と成長性、様々なテーマのファンドが ...続きを読む

20代~50代が思うほど老後生活は甘くない!? 資産運用が老後生活の鍵を握る!

これまでも、たびたび定年退職後の生活資金含めたお金についての実態をお伝えしてきましたが、今回、三井住友アセットマネジメント株式会社で、全国の20代から60代の計1,200名を対象に、『老後生活資金と退職金』に関する意識調査を実施いたしま ...続きを読む

50代、60代から趣味で始める楽器のお勧めは? フルートやマンドリン音楽など

  音楽の趣味は何歳から始めても素敵なものです。「楽譜が読めない」「センスがなくて」と諦める事はありません。興味がある楽器に触れ、楽しいと思える環境に身を置く事が大切です。様々な音楽ジャンルを選べますが、まずは一つの楽器 ...続きを読む

レトロ好きを虜にするヴィンテージカー・旧車の魅力。

  50歳を過ぎても60になっても、むしろ年を経るほどにレトロを好きになる人がいます。ヴィンテージとしての希少かつ高額な価値、そしてやはり時代を感じさせる個性的なデザインと機能がレトロ好きを虜にします。中でもクラシックカ ...続きを読む

PAGE TOP