アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  11月22日「いい夫婦の日」とは? 2017年に一緒にすることやプレゼントのオススメ

11月22日「いい夫婦の日」とは? 2017年に一緒にすることやプレゼントのオススメ

 

「1122…いいふうふ」の語呂合わせから、11月22日が「いい夫婦の日」として有名ですね。日頃から仲睦まじい夫婦には愛を確かめ合う日ですし、図らずも夫婦喧嘩中の険悪な二人には仲直りの良いチャンスとなります。各種団体によって設立された「いい夫婦の日をすすめる会」から様々なイベントが提案されており、理想の有名人夫婦を選出する「パートナーオブザイヤー」はこの時期にニュースを賑わせています。

 

http://www.fufu1122.com/

 

「いい夫婦の日」は、「ふたりの時間」を大切にする日です。

 

2017年の今年は西川きよし・西川ヘレンご夫妻と中山秀征・白城あやかご夫妻に決定したとのこと。また、いい夫婦をテーマにした「川柳コンテスト」が開催され、「長生きを したいと思う 人と居る」が大賞に輝きました。既婚者にとって11月22日を楽しく過ごす方法を見つけてみましょう。

 

いい夫婦の条件って?

 

https://rocketnews24.com/2016/11/22/828499/

 

では「良い夫婦」とは具体的にどんな夫婦なのでしょう。人によって意味の捉え方が違いますね。とあるサイトで離婚経験者に「いい夫婦とはどんな夫婦か?」をアンケートしていましたので、抜粋して紹介します。

 

A. お互いに煩わしくないこと(価値観が極めて近いこと)。お互いにお互いを必要としていること。

 

夫婦の価値観が近いというのは大切ですね。ズレると煩わしく感じるのも頷けます。

 

A. 今際の際(いまわのきわ)に良かったと思うことができる夫婦。

 

最期の時まで想像して良い夫婦とは何かを考えることも重要かもしれません。

 

A. 将来のビジョンが同じであること。

 

ともに歩む二人、同じ将来のビジョンだからこそ、同じ方向に行けるのでしょう。

 

A. お互いの立場をきちんと理解し、尊重し合える夫婦。

 

尊重しあうのはとても難しいこと。相手の立場に立って理解するのが良い夫婦と考えられます。

 

様々な考え方があり、どれが絶対に良い夫婦の条件と決められるこもではありません。全て正解っぽく見えてきます。夫婦事情は誰しも異なるので、棚上げにせず、自分なりの答えを持つことが大切といえるでしょう。

 

仲の良い夫婦で一緒にしていること

 

http://www.sankeibiz.jp/business/news/171115/prl1711151622172-n1.htm

 

いつも夫婦で一緒に楽しんでいることをアンケートした結果、「食事」が最も多かったそうです。「テレビ視聴」も多く、温泉巡りなどの「国内旅行」が上位に。そして「ショッピング」「食べ歩き・カフェ巡り」と続きました。特別なことではなく、自宅で日常的にしている普通の出来事を二人で過ごすことこそ「良い夫婦」の秘訣なのかも。

 

特に食事とテレビの時間を二人で共有している割合が高くなっています。美味しい料理を共に味わい、愉快な娯楽を一緒に楽しめる点に気付かされますね。食事は二人とも外食好きならそれでも構いませんし、テレビの他にスポーツやアミューズメントなど共通の趣味があれば夫婦で参加できて良いですね。

 

良い夫婦同士でプレゼント交換

 

 

日頃の感謝を込めて、二人の間で良い夫婦を象徴するプレゼント交換をしてみては。かしこまった記念日ではありませんので、気軽に中身を選びましょう。値の張る必要はなく、ちょっとしたペアアクセサリーやグルメギフト、チケット、カトラリーなど二人で楽しめるアイテムがオススメ。

 

プレスレットや指輪などは女性、男性とも装着しやすくペアで共有できる良い夫婦向けプレゼントといえるでしょう。互いの誕生日や結婚記念日の誕生石をあしらったセンスがあるとさらに好印象。ペア旅行券やコンサートペアチケットのプレゼントは相手にというより二人へのご褒美ですね。行きたい場所や好みのアーティストがわかっていれば良いですが、カタログを用意しておけば二人で相談して決める過程も楽しめます。

 

 

良い夫婦の日は工夫しだいで様々な楽しみ方ができる新しい記念日。世界で一つだけの良い夫婦のカタチを作って、互いに認め合えるような関係を築きたいですね。

 

 

 

この記事を見た方は、この特集も見ています

シニアと呼ばれたくない? 調査データが裏付ける50~60世代の心理と行動

  60歳を過ぎても身体はピンピン。頭も心も認知症とは無縁な、いきいきアクティブ生活。だから「シニア」「シルバー」と呼ばれて違和感を感じても不思議ではありません。自分の中では現役であり、「ミドル」の気持ちのまま。自他とも ...続きを読む

奈井江町銘菓「バター羊羹」を製造する、京屋製菓の歴史と魅力

  北海道空知郡奈井江町にある奈井江駅から程近く、広い空と澄んだ空気に囲まれた大地でバター羊羹は作られる。地元民に愛される銘菓「バター羊羹」を製造する、京屋製菓の歴史と魅力をご紹介いたします。   京屋製菓の歴 ...続きを読む

クールな50代はお好きですか? 心は永遠に20代! 若々しいクール趣味

  加齢ジワが増え、肌のハリがなくなり、頭の回転が遅くなったと実感する年齢になってもなお、若々しく輝いている人がいます。それも20代の若い人の中に混じって。若い人がやってクールな趣味を、人間的な魅力が深まったミドルエイジ ...続きを読む

高所得者御用達! 税金対策に高級車をクレカで購入する理由とは?

  会社経営者、個人事業主、個人事務所所属の芸能人などが平然と高級車を乗り回しています。無駄遣いしているなあ、と思った方は残念ながら税金の知識が豊かとはいえません。   何百万円もするラグジュアリーカーを購 ...続きを読む

2016年の恵方巻きをコンビニ各社で比較! セブン、ローソン、ファミマの恵方巻

  2016年の恵方は南南東です。節分に恵方巻きを用意したら南南東を向いて食べましょう。   恵方巻きを自宅で作るなら、太巻きを七福神に因んだ7つの具材で調理します。この時期、スーパーの惣菜コーナーにも並んでる ...続きを読む

PAGE TOP