5分でわかるアオリイカのウキ釣り!エギの10倍釣れるかも
アオリイカをウキ釣りで釣るには?
数ある釣り対象魚の中でも、トップクラスの人気を誇るアオリイカ。
近年はエギ(擬似餌)を用いたエギングが大人気ですが、ウキ釣りでも狙えることをご存知でしょうか?
本記事では、元釣具屋の筆者がアオリイカのウキ釣りについて解説します。
ウキ釣りの仕掛け
まずはアオリイカ用のウキ釣り仕掛けについて解説します。
針が特殊なことを除けば、オーソドックスな半遊動仕掛けです。
ウキ
ウキ(夜釣りの場合は電気ウキ)は、2〜3号のものを用意しましょう。
2号以下の浮力が小さなウキは感度が良く、イカに与える違和感も少ない反面、エサのアジが泳いでウキを沈めてしまうことが多くなります。
深場で重たいオモリが必要な時は5号程度のウキを使うこともありますが、感度と食い込みが悪いため、2〜3号を基準にするのがセオリーです。
イカ針
アオリイカのウキ釣りには、イカ釣り専用の針が必要です。
イカ針にはさまざまなサイズがあり、イカやエサのサイズに合わせることが大切。
豆アジやイワシなどの小さいエサを使う場合は針を小さくし、中アジを使う場合は大きくしましょう。
また、イカが小さい時は小さな針が掛かりやすく、イカが大きくなるにつれて大きな針が掛かりやすくなります。
ささめ針 アオリイカ のりのり天国 スーパークリア天秤式 I-205
仕掛け小物
その他は、半遊動仕掛けを作るための小物が必要です。
ウキ止め糸、シモリ玉、ウキペット、からまん棒を用意しましょう。
タチウオのウキ釣り等とまったく同じなので、流用できますよ。
エサ
活きたアジを用いて泳がせ釣りで狙うのが一般的です。
アジの他にも、ウグイやイサキ、スズメダイなども使えます。
イワシは弱りやすくて管理と扱いがシビアですが、喰いの良さは抜群です。
喰いは悪くなりますが、活きエサを調達できない時は冷凍アジでも釣れます。
ウキ釣りのタックル
次にアオリイカのウキ釣りに適したタックルを解説します。
竿
1.5〜3号程度の磯竿が適しています。
4〜5.3mほどの長さが使いやすく、ウキ釣りに慣れていない方は4m前後の短い竿がおすすめです。
長い竿は重たくて扱いづらくなりますが、アワセのストロークが大きくなるのでイカを掛けやすくなります。
アルファタックル マルチキャスターHI 2-450
全長 | 4.5m |
---|---|
自重 | 214g |
継数 | 5本 |
仕舞寸法 | 103cm |
オモリ負荷 | 2-5号 |
リール
2500〜3000番サイズのスピニングリールを用意しましょう。
高性能なものは必要なく、巻ければどんなものでも問題ありません。
シマノ サハラ C3000
自重 | 240g |
---|---|
ギア比 | 5.3 |
最大ドラグ力 | 9kg |
巻取り長さ | 73cm |
ナイロン糸巻量(号-m) | 3-150 |
PE糸巻量(号-m) | 2-200 |
ライン
2〜3号のナイロンラインを150mほど巻きましょう。
海面に浮くフロートタイプではなく、波風の影響を受けにくいサスペンドタイプのラインがおすすめです。
風には弱いですが、1号前後のPEラインも使えます。
ウキ釣りの釣り方
ここからはウキ釣りの流れを解説します。
スムーズなエサ付けと、アワセのタイミングが重要ですよ。
エサ付け
アジは、鼻掛け(口掛け)もしくは背掛けで針に付けます。
鼻掛けはアジが泳ぎやすくてアピール力に優れますが、身切れしやすいのが難点。
背掛けは身切れしにくいものの、アジがやや弱りやすくなります。
また、アジの頭から抱きにくるイカに対して、天秤式のイカ針が当たりやすいので、背掛けはフッキング率が良いとされます。
基本的には背掛けで付け、活性が悪い時はアピール重視の鼻掛けにするのがおすすめです。
投入
仕掛けの投入は、優しくゆっくりと行いましょう。
強い力で投げるとアジが身切れして飛んでいったり、着水時の衝撃で弱ったりします。
投入後はそのまま放置してアジを泳がせ、アタリを待ちましょう。
仕掛けが流れ過ぎたら回収し、入れ直してください。
アタリとアワセ
イカが抱くとウキの挙動に現れますが、魚に比べてアタリのパターンが多いことが特徴です。
引き込んだ場合はウキが沈み、喰い上げた場合は立っていたウキが寝ます。
また、ウキが沈まないものの、流れとは異なる方向にウキが動いていくのもアタリです。
アワせる時はゆるんだ糸をゆっくり巻き取り、ラインを真っ直ぐにしてから大きなストロークで竿を煽りましょう。
ラインを張った状態から、イカが引き込んでラインや穂先を持っていった時にアワせるのがおすすめです。
横方向に大きなストロークで引くようにアワせると、イカ針が跳ね上がって掛かりやすくなります。
イカが掛かった後は、ラインのテンションを緩めないようにゆっくり巻き続けてください。
速く巻き過ぎると、身が切れてバラしてしまうので注意。
最後は玉網で頭側から掬いましょう。
釣果を伸ばすために
釣果を伸ばすために押さえておきたいウキ釣りのコツを紹介します。
タナの調整
ウキ釣りでは、アオリイカの泳層に合わせてウキ下(タナ)を調整するのが重要です。
朝夕の高活性時や夜間の警戒心が薄い時は、イカが浮いていることが多いので、タナは2〜3ヒロ程度を基準にします。
日中の活性が低いタイミングは、タナ取りオモリ等を使ってアジが底ギリギリを泳ぐように設定しましょう。
投入ややりとりを繰り返していると、ウキ止めがズレることもあるのでマメにチェックしてください。
エサの付け替え
エサは毎投変えるくらい、頻繁に変えましょう。
「活きエサの泳ぎが釣果を決める」と言ってもいいくらい、活きの良さが大切です。
エサを付ける際も、弱らないようにできるだけ素早く付けましょう。
ポイント選び
ウキ釣りに限ったことではありませんが、アオリイカはポイント選びが重要です。
墨跡の多い堤防は判りやすい実績ポイント。
エサとなるアジやイワシが安定して回遊してくる場所も好ポイントです。
また、その場でエサの確保もしやすいのもメリット。
アオリイカは淀んだ湾奥よりも潮通しが良い場所を好みます。
そのため、堤防の先端や角付近なら回遊時に連発も狙いやすいです。
岩場や藻場などの障害物が多い場所もアオリイカがよく釣れるポイント。
ただし、根掛かりには注意が必要です。
常夜灯がある場所は、夜間にベイトが集まるので夜釣りの好ポイントになります。
時間帯選び
ポイントと同じく、時間帯を選ぶのも大切です。
アオリイカの活性が高い朝夕、もしくは夜間がよく釣れます。
潮が動くタイミングに活性が上がるので、朝夕と潮の動くタイミングが重なっている時間帯は大チャンスです。
おすすめのアオリイカ用ウキ釣り仕掛け
最後に、おすすめのウキ釣りセットを紹介します。
必要なものがすべて入ったセット仕掛けなので、すぐに釣りを始められますよ。
記事提供元
サイト名 | 【TSURI HACK】日本最大級の釣りマガジン – 釣りハック |
---|---|
URL | https://tsurihack.com/1683 |
あなたの気になる疑問お寄せ下さい!
投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!
お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。
質問例
- (相続)息子の株損失を肩代わりした贈与を節税したい
- (メイク)登山で紫外線対策もオシャレもしたい山ガール向け50代さっぱりメイク
- (整理収納)会社でデスクを整理整頓してキレイに見えるコツ
- (運動)慢性的なテクノストレスを改善する顔まわりの指圧方法
- 質問内容