アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > 起業・独立を真剣に考える

起業・独立を真剣に考える

 今日の内容は、

ある程度起業・独立に向けて積極的に事前準備を行っている方にとっては

「くどい話」「既に済んだ話」の部類かも知れません。

 

 ですが、改めて起業・独立における厳しい現実を実感することは

決して無駄ではないと思います。

 

 今回は「消去法でなく、積極的に起業・開業を目指す」中で

「飲食・物販での独立」を考える場合の注意事項をまとめてみました。

 私がまだ会社員だった昭和から平成の世の頃の話ですが、

「会社を辞めて、独立したい。」「一国一城の主になりたい。」

という事を口にする先輩や同僚がけっこういました。

 

 幸か不幸か、

当時はまだインターネットも存在しておらず、電子メールも未だ存在していませんでした。

その為、起業や独立に関する情報や指導等はごく限られた範囲(大半は雑誌の記事や口コミレベル!)

でしか得られませんでした。

 

 そのせいかどうか、

我々の時代に多かったのが「やすらぎを得たい」「自分ペースで仕事をしたい」

など等、夢・あこがれのイメージが強い内容が目立っていました。

 

 例えば、代表的な例としては、

「都会の喧騒を離れ、田舎で趣味を活かした仕事に就く。」
「おしゃれな飲食・物販の店をおしゃれな場所に開く。」

  でした。

 

 ※実は、令和の今でも、この手の願望をベースにした相談者は少なくないのです。

 

 

田舎暮らし

「清里高原でペンションのオーナーになりたい」

「趣味の山歩きを活かして山岳ガイドになりたい」

「おしゃれな野菜やフルーツ栽培で生計を立てたい」  

 

※ あくまでも今から30年近く昔の話ですが、コロナ終息後には上記のような夢を実現するために

 早期退職からの起業や開業を相談したいというケースは決して少なくありません!

 

 当時は、ほぼ30才前後、先輩でも40才前半の年代の「夢」でしたから、

体力面については問題はありませんでした。

 

 ですが、仮に田舎で生活をするとなった場合、

年齢が進んでからも30代の今と同じ様に日々の生活が続けられるでしょうか?

 

 

 最近では50代前後で「退職後は田舎暮らしをしたい」という相談は少なくありません。

このような場合、私からの第一声は「健康面に不安はありませんか」です。

続けて「クルマの運転は自信ありますか」です。

 

 田舎では、夜間診療や24時間受け付けの医療機関はそうは整備されていません。 

気候の変化は概ね都会と比べ、温暖さは顕著です。

信州や北海道で暮らすとなれば、冬の暖房は生命にかかわる問題です。

 

 田舎では、公共交通機関には期待出来ません。

特に最近は過疎化の進行によって公共の交通機関は撤収、本数削減、路線縮小が止まりません。

自由な移動手段は、自動車やバイクなど「自分で運転」することに限られてきます。

 

 50代なら、まだ顕在化しない問題でも

60代後半から70代でも現役で田舎暮らしをする訳ですから

上記の2項目は必ず前面に立ちはだかる問題になるのです。

 

 さらに質問者のほぼ100%が「夫婦二人での移住」と答えてます。

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP