アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > 片づけとダイエット

片づけとダイエット

「片づけ」と「ダイエット」は似ています。

「痩せたい、痩せたい」といっている割りには、

つい甘いものに手が伸びたり、食事の量を減らせなかったり、

運動が長つづきしなかったり……。

 

ただ、「痩せたい」と思うだけでは痩せることはできません。

まずは、何らかの行動を実行することが必要です。

しかし、たとえダイエットに成功したとしても、

その時だけに終わってしまえば

リバウンドでもっと太ってしまうことが多くあります。

無理なダイエットは必ず健康面に支障が出たり、

さらなるリバウンドが待っています。

なので、「食べ過ぎないようにする」とか「運動をする」などの

行動が必要で、それを習慣化することが大切なのです。

その習慣が日常になれば、ダイエットは成功します。

 

 

片づけも同じです。

「片づけたい」と思っているだけでは、片づれられません。

 

工夫をしながら行動して、習慣化することです。

決して無理をする必要はありません。

「ゴミを捨てること」を日常化すればいいだけです。

そうすると自然と片づきます。

 

では、どうすればゴミを捨てるのを習慣化できるのでしょうか?

そもそも、片づけられない人は、

片づけの公式が間違っているのです。

 

「家にあるもの-不要なもの=大事なもの」と、思っていませんか?

 

はっきり言って、この公式は間違っています。

 

かなり意志が強く、実行力のある人でなければ難しいでしょう。

 

家にあるモノから不要なものを引いて、残ったモノを整理する。

そんな考え方をしていると、いつまで経っても片づきません。

 

不要なモノだけ少なくしようなんて思ったが最後。

心とは弱いものなので、一度だけと思っても、

それが二度三度となって結局挫折するのは目に見えています。

 

 

正解の公式は

 

「家にあるモノ-大事なもの=不要なもの」

となります。

 

家にあるモノから現在使っているモノを差し引き、

その残りを捨てれば良いのです。

何度も繰り返しますが、人間の心は弱いものです。

その弱い心に先手を取って抑制をかけておくのです。

これを経済用語で「コミットメント」と言うそうです。

「コミットメント」とは、自分にある種の強制力をかける行為。

 

 

片づけが苦手な人は、

 

ある程度の強制力をかけて「捨てる」

 

というのが有効な片づけ方法になります。

 

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP