この何年かで、マスメディアで認知症という言葉を見聞きしない日はないくらい、認知症は身近になってきました。
厚労省のオレンジプランによると、2012年に462万人だった認知症の人は、2025年には1.5倍の700万人になると推定され、65歳以上の5人に1人が認知症になると言われています。
これから増え続ける認知症ですが、どれだけ認知症について正しい知識を身に着けていますか?
認知症という病気は、対応のしかたで介護する側と認知症の方の人生が大きく変わってしまう可能性があります。しかし、残念ながらそのことはあまり知られていません。
認知症という病気を正しく理解しているのと理解していないのでは、生活や人生が大きく変わってきますが、認知症という病気や関わり方を理解すれば、回避できるトラブルがあることも、確かです。
適切な関わり方をすれば、介護の負担も最小限に抑えられますし、認知症に対する事実や知識を知れば、悲観的になるのではなく、介護に対して前向きになれるのです。
このセミナーでは、認知症の人の頭の中を、体感・体験を通して知ってもらいます。
認知症を、真剣だけど深刻ではなく、「どんより介護からハッピー介護へ」という視点からお伝えします。
まずは、認知症の人の頭の中でなにがおこっているのかを知り、介護が楽になるためのタネを手に入れませんか?
認知症について、知っておきたい方から、認知症介護をしている方まで、「認知症の人の頭の中ってどうなっているの?」と思う方は、ぜひご参加ください。