アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > 脱「結果エントリー」がゴルフのミスショットを防ぐ

脱「結果エントリー」がゴルフのミスショットを防ぐ

 

レッスンの現場において、ミスショットをした人に「今何を考えましたか?」と尋ねると、次のような答えが返ってくることがあります。

 

「ちゃんと当てなきゃ‥と考えた」

「飛ばしてやろう‥ということが頭をよぎった」

「曲げてはいけない‥と思ってしまった」

「トップしてはいけない‥と考えた」

などなど‥

 

これらはすべて共通項があります。

それは、すべて「結果を考えてしまっている」ということです。

 

ゴルフの一打一打は、すべて「イメージ」→「決断」→「実行」の3つのステップを踏んで行います。

今回は、「実行」の段階で大切なポイントをお話しいたします。

 

 

物事のパフォーマンスを低下させる「結果エントリー」

 

結果を意識し、結果に捉われてしまうことを「結果エントリー」といいます。

スイングを実行する際、この結果エントリーは曲者です。

ゴルフに限らず、何事も「結果エントリー」は、物事のパフォーマンスを落としてしまいます。

 

その理由は2つあります。

ひとつは、「結果」は未来であり、心が未来に飛ぶと平常心を失い、不安定な心の状態になってしまうからです。

不安定な心の状態とは、良くない結果に対する「恐怖心」や「不安感」から、平常心が保てない状態です。

良い結果を必要以上に期待したり、良い結果を出さなければと義務感にかられたりしても、平常心は保てません。

 

平常心を失い、心が不安定になると、ゴルフをはじめスポーツでは肩や腕に力が入り、筋肉が硬直してしまいます。

筋肉が硬直すると、関節がスムーズに動かせなくなり、いつも出来ているスイングが出来なくなります。

仕事や試験では、心が不安定になることで思考力が低下し、実力が発揮できなくなります。

 

 

脱「結果エントリー」の方法は?

 

結果エントリーが、物事のパフォーマンスを下げるもうひとつの理由は、「結果は自分だけではコントロールできない」からです。

どんなに最高のスイングをし、どんなにベストショットを放っても、突風が吹いてボールが流されてしまうこともあるでしょう。

ナイスショットを打ち、思い通りの場所にボールが落とせても、たまたま落ちたところに石ころがあり、それに当たってイレギュラーな方向に跳ねてしまうことだってあるわけです。

つまり、「結果」はマルチファクトリアル(多因子)であり、自分の力ではどうしようもない“不可抗力”で決まってしまうこともあるのです。

 

もちろん、ナイスショットを打ったにもかかわらず、結果が伴わなければ気分は落ち込みますが、そのことばかりに捉われていると、次のショットにも影響が出て、ミスショットを連発してしまいます。

そして、気づいてみると、本来の実力が発揮できずにラウンドが終わってしまうといった結果になるのです。

 

ではどうすればよいのでしょうか?

自身が持っている最高のパフォーマンスを発揮するには、結果に捉われず、今やるべきことに集中し、そのことを楽しむ、つまり「今に集中し、今を楽しむ」という思考が大切になります。

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP